top of page

朝霧(あさぎり)・天の川(あまのがわ)
巌の苔(いわのこけ)・空蝉(うつせみ)
織姫(おりひめ)・片陰(かたかげ)
川風(かわかぜ)・祇園囃子(ぎおんばやし)
銀河(ぎんが)・雲の峰(くものみね)
笹舟(ささぶね)・白帆(しらほ)
水中花(すいちゅうか)・涼舟(すずみぶね)
青苔(せいたい)・流星(りゅうせい)
夏木立(なつこだち)・鳴神(なるかみ)
鳴滝(なるたき)・虹の橋(にじのはし)
白雨(はくう)・風鈴(ふうりん)
鬼灯市(ほおずきいち)・星の雫(ほしのしずく)
星の光(ほしのひかり)・星祭(ほしまつり)
祭囃子(まつりばやし)・御禊(みそぎ)
夕涼み(ゆうすずみ)・夕凪(ゆうなぎ)
銘 7月 - July
朝霧
朝に立つ霧
虹の橋
雨あがりの空を見上げ、見つけたときの喜び
夕涼み
暑かった一日の夕暮れを、外に出て涼む様子
祇園囃子
京都の夏、祇園祭のお囃子
銀河
恒星や星間物質が重力的にまとまっている天体
夏木立
青々と葉を茂らせた木立
bottom of page